旅慣れてると思われる!旅行にあると便利な持ち物厳選9アイテム

ミニ知識

「待ちに待った旅行。でも、何をもっていけばいいのかわからないな~。」というあなた。

 

旅行って不慣れな人からすれば、何をもっていけばいいかわからないですよね。

行先で持ち物がなくて困った、なんてことになりたくないし、だからと言ってなんでもかんでも持っていくとかさばります。

 

結局何があるといいの~?という疑問が浮かびますよね。旅行計画は大変です。

 

そんな旅行に不慣れなあなたに、おすすめの便利なアイテムをご紹介していきますので、今度の楽しい旅行計画にこれから紹介するアイテムを取り入れてみてくださいね。

 

 

これなら安心!旅行に必須な持ち物6選

 

せっかく旅行に行くんだから、楽しくて、安心できる旅にしたいものです。こちらでは必須の持ち物を5つご紹介していきますよ。知り合いの旅慣れた女性にヒアリングした結果です。

 

化粧品小物入れ

まさに女子の命、化粧品類を小物入れに入れましょう。化粧水や乳液を持ち運ぶ際に、100均の専用の小物入れに入れてコンパクトにしまうことができます。

 

エコバッグ

お土産を買う時に必須です。お土産を買いすぎて持ち運びが大変になった…なんて経験ありませんか?

そんな時に便利なのがエコバッグです。小さく折りたためるタイプのエコバッグを旅行カバンに入れておくと、お土産をたくさん買うときでも安心です。

 

お土産選びが楽しくなりますよ。

 

除菌ウェットティッシュ

旅行の楽しみの一つとして食べ歩きがありますね。食べ歩く際に、しょっちゅう手を洗うなんてことは難しくてできません。

除菌のウェットティッシュを持っていくといつでも清潔な手で食べ歩くことができます。

 

 

薬、ばんそうこうなどの応急手当セット

 

不慣れな旅行の際、急な発熱や腹痛は突然やってくることがあります。万が一のために持っていくと安心できますよ。

 

また、怪我や靴擦れのことを想定してばんそうこうを持っていくといいです。

 

「旅行のときに可愛い靴で歩きたい」と思って履いていたら靴擦れして旅行が楽しめなかった…なんてことにならないようにばんそうこうをもっていけば靴擦れしても安心ですね。

 

ビニール袋

 

旅行先って意外とゴミを捨てたいときに捨てられないものです。そんな時にあると助かる便利なアイテムがビニール袋です。

 

小さなビニール袋を何枚か持っていけば、ゴミごとに分別できるし、ビニール袋をたたんでおけばかさばらず持っていきやすいですよ。

 

カイロ、腹巻などの冷え対策アイテム

不慣れな旅先で緊張して体調を崩さないために、身体を温めることが大事です。季節を問わず、女子は冷えやすい人が多いので持っていくとよいですよ。

 

簡単に使えて役立つ!ぜひ持っていたいものリスト☆

簡単に使えて、かつ旅行の時に持ってあると安心で便利なアイテムをご紹介していきます。

「困った~どうしよう~」がないように、しっかりと準備すると旅行も楽しめますよ。

 

 

衛生用品

・ポケットティッシュ

・ハンカチ

・歯ブラシセット

・生理用品

・お風呂セット

 

これら衛生用品は特に必需品ですね。ハンカチやポケットティッシュは複数持っていくといいでしょう。

デジタル用品

 

・スマホ

・スマホの充電器(モバイルバッテリー)

・カメラ

 

モバイルバッテリーは外で突然スマホの充電が切れたときに便利ですよ。

 

筆記用具

・ボールペン

・ノート、メモ帳

 

旅行先で記録したいことをメモ帳などに書いておくと見返したりできるので、旅行から帰って来た時に「あれはなんだったっけ?」ということがなくなります。

 

ボールペンやノートはカバンに入れておくだけで必要な準備なしのところがいいです。

 

旅先の情報や得た知識をたくさん書き込むと旅行がもっと楽しくなること間違いなしですね。

 

 

 

まとめ

 

 

旅行での便利アイテム、必需品をご紹介しました。これらのアイテムをもっていけば旅先でも安心で楽しく過ごせますよ。

これで旅行の計画も準備万端です。ステキな旅を楽しんできてくださいね~。

ミニ知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あす堂
タイトルとURLをコピーしました