ずっと美肌でいたい!毛穴たるみの予防方法とついついやってるNG習慣

体調を管理する

「なんか最近毛穴が目立つかも…」

「毎日スキンケアしてるはずなのに毛穴がたるんでる気がする…」

 

ブツブツ言ってる奥さんに聞いたら悩みがあるという。
あなたも毛穴のたるみが気になったりしませんか?

 

加齢?ケアが足りない?
顔全体がたるんで老けて見られちゃうのは嫌ですよね。

 

そんな悩みを解消するために毛穴のたるみの原因と予防方法などをご紹介します。

 

毛穴たるみ予防のための正しいスキンケア方法と生活習慣

 

クレンジングや洗顔、洗顔後のスキンケアはとても大切です。

あなたは正しくできていますか?

 

クレンジングは素早く、丁寧に!

 

洗った後はぬるま湯でしっかり流し肌に残さないように。

肌に負担をかけないように手早く終わらせましょう。

 

洗顔は、しっかり泡立ててから!

 

きめ細かい泡が汚れを吸着して、肌への負担を軽くしてくれます。

また、肌と手の間でクッションのようになり摩擦によるダメージも減らしてくれます。

洗い流した後はタオルで優しく拭きましょう。

 

化粧水は一気に付けるより重ね付け!

 

2、3回に分けて付けたほうが肌になじみやすいです。

手のひらで温めてから顔全体に伸ばして、手のひらや指の腹を使って丁寧に。

細かい所や乾燥が気になる部分には重ね付けして、最後に手のひらで顔全体を包み込むようになじませましょう。

 

この時、肌を土台から支えるビタミンシC誘導体やレチノールが入った基礎化粧品を使って保湿するのがおすすめです。

ビタミンC誘導体は肌の酸化を防いで、コラーゲンを作ってくれます。

そしてレチノールは傷んだ細胞を修復してくれるんです。

 

乳液やクリームでふたをする

 

化粧水を塗っただけでは保湿はできません。

肌に与えた水分は放っておくと蒸発して逆に乾燥を促してしまうんです。

 

せっかくの潤いを逃がしてはいけません。

しっかりふたをして肌に水分を届けましょう。

 

スキンケア全体の工程を通して「優しく」というのがポイント。

肌に負担をかけないように常に気を付けながら行うことが大事みたいですね。

 

毛穴を引き締める

 

表情筋を鍛えることも大切です。

顔の筋肉のマッサージをしたりストレッチをして表情筋を鍛えて、たるんだ毛穴を引き締めましょう。

 

 

生活習慣を改善して内側からケア

 

私たちの体の中には殺菌力の強い「活性酸素」があり、ウイルスや細菌を撃退するという大事な役目をしてくれます。

 

でも年齢を重ねるごとに増えていく「活性酸素」は体を酸化させて体の良いところまで攻撃てしまうんです。

 

美肌を作るには「活性酸素」が増えるのを防がないといけません。

 

簡単にできることと言えば、抗酸化作用のある食べ物を食べることです。

 

特にビタミンAが豊富なにんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ビタミンCが豊富なブロッコリー、ゴーヤ、パプリカなどがおすすめです。

それらと肉や野菜などのタンパク質をとれば「活性酸素」の働きを抑え、コラーゲンを作る素になります。

 

できるだけ外食に行く回数を減らして、バランスの良い食生活にしましょうね。

 

そして、ストレスをためることも「活性酸素」が増加してしまうので上手く発散しましょう。

 

 

毛穴たるみを増進させるNG習慣はコレだった

 

普段の何気なくしていることが、知らない間に毛穴のたるみを増進させているのかもしれません。

 

クレンジングや洗顔のやりすぎ

 

クレンジングや洗顔を頻繁にやってしまうと、肌に必要な皮脂までも洗い流してしまいます。

すると紫外線や乾燥からのダメージをよけいに受けやすくなってしまうので注意してください。

多くても朝と夜の2回程度にしておきましょう。

 

紫外線を浴びる

 

紫外線を浴びすぎると肌は真皮を傷つけられ、弾力を失ってたるみが生まれます。

日焼け止めをや日傘、帽子などの紫外線対策を万全に!

 

体を冷やす

 

血行が悪くなると肌のターンオーバーが乱れて、新しい細胞が作られなくなってしまいます。

運動をして血行を良くし、新陳代謝を上げましょう。

 

睡眠不足

 

睡眠時間が少ないのも肌のターンオーバーを乱してしまい、乾燥、たるみの原因になってしまいます。

十分な睡眠をとるために早めに寝るようにしましょう。

 

タバコを吸う

 

タバコはコラーゲンを作るために必要なビタミンCを破壊してしまいます。

その結果、肌に張りがなくなり再生する力を衰えさせてしまうんです。

 

美肌を作るためにタバコを吸うのはやめましょう。

 

まとめ

毛穴のたるみを放置していると、毛穴と毛穴がつながり「帯状毛穴」という状態になってしまってシワのように見えてしまうこともあるようです。

 

そうなってしまうとメイクで隠そうとしてもなかなか隠し切れないみたいですよ。

 

手遅れになってしまう前に、ぜひここでの予防法を参考に対策してみてください。

体調を管理する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あす堂
タイトルとURLをコピーしました